雑記帳

単なる近況報告から、少しはためになりそうな記事まで、雑記させて頂いてます。

本年もありがとうございました。

今年は日本酒や焼酎の美味しさを初めてわかった気がした一年でした。

従来は根っからのビール党でした。居酒屋に行けば、注文するのはビールばかり。しかし、近頃は少しビールを飲んだだけで、お腹がパンパンになるようになり、また私のお腹はどちらかというとデリケートなようで、ビールを飲むと、お腹の冷えのため、すぐにお腹が痛くなるようになってしまいました。そのため、常温で飲めるお酒をこれからは飲んでいきたいなと思っていました。

ですが、私は、日本酒や焼酎、ワインやウイスキーといったビール以外のお酒のおいしさを、これまでよく分かっていませんでした。

 

5月頃、仕事のおつきあいのある方から、お土産を頂きました。谷川岳周辺で造られた日本酒のお土産でした。

そのお酒を飲みながら、つまみに、スーパーで買ったのカツオのたたきをにんにく醤油につけて一緒に頂いたところ、これがうまい! うますぎる!!

日本酒とカツオの組み合わせが、これ程までに美味しいものなのかと驚愕しました。

この時、人生で初めて、日本酒って美味しいものなんだなぁと実感しました。

それから、久保田や八海山、一ノ蔵や越乃寒梅、スーパーで売っているこれら有名どころの銘柄を購入しては、どの銘柄が自分は好きなんだろうと、いちいち検証しながら晩酌を楽しんでいました。

現時点での検証の結果、私は浦霞が好きっぽいです。

同時に日本酒に合うおつまみも検証していたところ、カツオ、真鯛、かんぱちといった刺身が、日本酒との相性が抜群のおつまみであることを学びました。

そして11月頃、今度新潟の焼酎を、やはり、お仕事上のおつきあいで頂きました。
焼酎のつまみは、焼き鳥、あたりめ辺りが組み合わせ的にいいですね。

来年も皆様と一緒においしくお酒をいただければと考えております。皆様ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

 

f:id:onotomohisa:20211231180556j:plain

 

本年も誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、よいお年をお迎えくださいませ。

 

司法書士行政書士小野事務所ホームページ  

https://www.shihoushoshi-ono.jp/

本年もありがとうございました。

昨夜は、自宅で過ごしていたのですが、とても風が強かったですね。
吹き始めたのは、昨日の18時頃だったでしょうか。

今日は、夜中3時頃に一度、目が覚め、その時もまだ風が強かったので、いつまで続くのだろうと心配に思っておりましたが、朝起きたら、風が止んでいました。

ひとまず、いい天気で年越しは迎えられそうです。

 

しかし、今年は全世界共通の大問題を抱えつつ、年越しを迎えます。

今年の1月から、今日に至るまで、ずっと、コロナのニュースが流れていました。

コロナの蔓延により、全世界の人々は移動の自由を制限されてしまいました。そして、コロナは、とてつもないレベルの不景気をもたらしました。

昨年春ごろ、政府の専門家会議より、「新しい生活様式」という言葉が発せられましたが、それを初めて聞いた時、何とも言えない暗い気持ちになりました。

忘年会や新年会やりたいです… 旅行もしたいです… マスクをしないで外出したいです…。

 

その中でも、深刻な問題と感じるのは、医療機関に関する問題です。

私としても、気軽に病院にかかれません。単なる風邪をひくのも、とても怖くなりました。健診や人間ドッグに行きたいのですが、行くのを躊躇しています。親が大きい病気をしたらどうしよう…と心配になります。

感染予防の観点から、現在では、医療機関介護施設では、入院患者や、入居者に対して、親族ですら面会禁止としているところが多いです。

入院している高齢の方の中には、スマホや携帯を扱うことができない方が少なからずいます。そういう方々は、入院中、家族の顔を見ることや、家族の声を聴くことができません。

何とさみしく、心細いことだろうか…と思いました。

仕事をとおして、そのような事例を、いくつか遭遇しました。

 

私は、仕事用、プライベート用とで、2台のスマホをもっています。

その2台のスマホは、IphoneAndroidスマホなのですが、どちらのスマホでもビデオ通話をするのに大して難しくはありません。

Lineでもビデオ通話ができます。

年配の方が持っているスマホでも、割と簡単にビデオ通話をすることができます。

ビデオ通話ができれば、病院に行けずとも、家族の顔を見ることができるし、声も聞くことができます。

 

私は仕事で年配の方とお話しする機会が比較的多いです。

来年は、仕事の傍らで、ビデオ通話のやりかたがよくわからない年配の方に対して、ビデオ通話のやり方を教えてあげよう…ということも積極的に行っていこうかな…と考えております。

来年のちょっとした抱負です。

 

そして、昨夜の強風のように、

止まない風はない!

(正しくは、止まない雨?)

と信じて、来年のコロナ収束を祈りつつ、新年を迎えたいと思います。

 

 

本年も誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えくださいませ。

 

司法書士行政書士小野事務所ホームページ  

https://www.shihoushoshi-ono.jp/

元日に年賀状が到着する投函期限について・・・

クリスマスですね。
毎年のように、この日、私は年賀状の準備をしています。

天皇誕生日の変更により、今年から12月23日が平日になったことから、例年より、年賀状準備が大変になったという方が多いのではないでしょうか?

ところで、元日に年賀状が到着する年賀状について、日本郵便のホームページでは、「12月25日までにお願いします。」と書いてあります。

 

 この点について、私はずっと疑問に思っていました。

「12月25日の郵便局の閉店時間までに、郵便局窓口に持っていくこと」なのか、

それとも、

「12月25日のPM11時59分までに、ポストに投函すれば間に合う」

ということなのか・・・

 

12月25日PM11時59分までに、出せば間に合うということだろう…

というのは、なんとなく察しがつくのですが、職業柄、書面の郵送期限については、神経を使うことから、ずっと気になっておりました。

そこで、先ほど、郵便局に行く機会がありましたので、この疑問点について、郵便局の年賀状売り場の職員の方に、思い切って質問してみました。

 

すると、郵便局の方の回答としては、

「12月25日PM11時59分までに投函してくれれば大丈夫です。」

とのこと。

 

元日までに届くよう年賀状準備に奮闘している皆様、クリスマス返上で引き続き頑張りましょう。

 

 

司法書士行政書士小野事務所ホームページ  https://www.shihoushoshi-ono.jp/

 

本年もありがとうございました。

今年もあとわずかになりました。

今日は気持ち良く晴れましたね。

 

今年は、ラグビーワールドカップが日本で開催され、非常に盛り上がりました。

高校生の頃に私もラグビーをやっていましたので、今回のワールドカップの大成功はとてもうれしく感じております。

ちなみに私のポジションはフランカーで、リーチマイケル選手と同じポジションでした。同じなのはポジションだけで、私はとても下手な選手で、チームのみんなの足を引っ張ってました。

 

大会開催前は、ワールドカップが盛り上がるか、非常に不安でした。

しかし、日本対ロシア戦を観戦しようとテレビのスイッチをいれたとき、スタジアムが満員になって、盛り上がっているのを見たとき、本当にジーンときてしまいました。

テレビで国歌斉唱が流れているときに涙を流している観客のおじさんが映っていましたが、きっと私も同じような気持ちだったのではないかと思います。

 

ラグビーは、15人でやるスポーツで、現在の少子化の日本でチームを作るのはなかなか難しい状況にあります。

私が高校生だったころは、埼玉県内で60くらいの学校が、花園埼玉県予選に参加していたのですが、今年は、36チームと参加校がとても減少しています。

こうした状況の中でも、ラグビーに携わる選手やスタッフの方たちが、長い時間をかけて大変なご苦労をしながらラグビーを支えて頂き、その結果、今回のワールドカップをとおして、ラグビーの魅力が広く日本に伝わったことに、とても有難く感じております。

 

来年は、改修されて新しくなった熊谷ラグビー場でぜひトップリーグを観に行きたいと思います。

皆様もぜひぜひ来年も引き続きラグビーを見てください。

高校ラグビーも、大学ラグビーも、社会人ラグビーも全部熱いです!
 

www.mbs.jp

www.rugby-japan.jp

www.top-league.jp

 

 

それでは、本年も誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えくださいませ。

 

司法書士行政書士小野事務所ホームページ  

https://www.shihoushoshi-ono.jp/

令和もよろしくお願いいたします。

平成もあとわずかとなりました。

 とても地味なリニューアルですが、不動産の相続や、購入をした際登記手続きを当事務所でご依頼いただいた方にお渡しする登記識別情報通知の表紙のデザインを、この改元にあたり、ささやかながら、リニューアルいたします。

 

令和におかれましても、当事務所をどうぞよろしくお願いいたします。

 

それではよいGWをお過ごしくださいませ。

 

司法書士行政書士小野事務所ホームページ  https://www.shihoushoshi-ono.jp/

 

 

f:id:onotomohisa:20190430090151j:plain

平成までの登記識別情報通知の表紙です。

 

f:id:onotomohisa:20190430090215j:plain

令和からの登記識別情報通知の表紙です。

  

 

本年もありがとうございました。

今年も、あと9時間を切りました。

あっという間に今年も終わってしまいました。

12月のラスト2週は、いつの間にか、ふわーっとしてる間に過ぎ去ってしまったような気がします。

 

今年は私の事務所は、開業8年目でしたが、

開業以来初めて、前年の売上げを下回る年となりました。

売上げが下がると、税金や社会保険料の支払いが本当にきついですねー。

 

来年は、消費税が10%になります。

元号も、変わります。

小規模事業者には、先の見えない、変化の1年になりますね。

厄除けをきちんとしようかなと。

 

本年も誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えくださいませ。

 

司法書士行政書士小野事務所ホームページ  https://www.shihoushoshi-ono.jp/

 

日本の勝利

皆様ご存知のとおり、昨日のサッカーワールドカップ、日本VSコロンビア戦は日本代表が勝利しました。

 

私は、それほどサッカーに詳しくないのですが、ドーハの悲劇を中学生の時にリアルタイムでテレビでみていたこともあってか、日本代表がワールドカップで優勝することを心のどこかで願っております。

 

ですが、失礼なことに、今回のコロンビア戦は、さすがに、ボロ負けで終わるであろう、そして日本代表は、今回のワールドカップにおいて、1勝もできずに帰国するであろうと、ネガティブな予想しておりました。

全員が私の年下となってしまった日本代表の選手たちは、その予想を見事に裏切ってくれました。

 

やっぱりワールドカップでの日本の勝利は、とても、とても、うれしいですね。

 

しかも、西野監督は私の通っていた学校の大先輩でもあるので、

西野監督って僕の通っていた学校の大先輩なんですよ。。。」

と、サッカー経験者でもない私が、仕事のちょっとした雑談でこの一言が言える喜びは何とも幸せ者でございます。

 

梅雨に入り、雨が多く、暗いニュースも多く、国民健康保険の保険料や住民税の課税の通知が来たりして、すっかり暗くなっていた私の気持ちは、今日は晴れやかになり、明るい気持ちになりました。

 

「パワーをもらえた」という言葉の意味を、いままで、私はあまり理解できていなかったような気がするのですが、きっと、このようなことが、パワーをもらえるということなのでしょう。

 

おかげでブログも久しぶりに更新しようというパワーも頂き、今に至ります。

 

以上です。

お読みくださり、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

 

 司法書士行政書士小野事務所ホームページ https://www.shihoushoshi-ono.jp/